申し込み受付は終了しました
個人版 | 2,200円 前払い |
---|---|
経費版 | 5,000円 前払い |
協賛企業枠 | 無料 |
出演者、スタッフ | 無料 |
2021年3月に刊行された『豊富な作例で学ぶ Adobe XD Webデザイン入門』の著者2名をお迎えし、書籍発売時点からのアップデート内容と書籍には含まれない「動画とLottie」の扱いについて解説いただきます。
前半は、アップデート内容や動画、Lottieの基礎的な導入。後半は、動画やLottieを利用したプロトタイプの表現方法を解説。Adobe MAX 2021に登壇した二人による、XDのアップデート講座です。
動画やLottieを利用する、少し先行くプロトタイプの表現方法を紹介します。
書籍『豊富な作例で学ぶ Adobe XD Webデザイン入門』の著者二人が、動画やLottieを活用して表現力の高いプロトタイプを操作しながら解説します。
初めてLottieにさわる方でも安心できるように、簡単なモーショングラフィックスの作成方法から紹介します。動画やLottieを活用したいけど何から始めれば良いかわからない全てのXDユーザーが学びを得られます。
Lottieとは、json形式のファイルとして書き出したベクターアニメーションを、Webやアプリ上でネイティブにレンダリングすることができるアニメーションライブラリです。
動画をプロトタイプに組み込むことで、デザイナーが考える動画やアニメーションを使った表現方法を、見た目やわかりやすさ、使いやすさ、といった観点で、より実装に近い形で評価することができます。動画を組み込んだデザインを評価した結果、「やはりこれはない方が良いね」という結論になったとしても、それを事前に確認できた、ということが最大のメリットになります。
書籍の重版に伴って追加修正されたアップデート内容と、書籍には含まれない動画とLottieへの対応について基礎から解説します。
書籍と合わせて、よりXDを使いこなし、デザインやプロトタイピングに活用するための学びを得ることができます。
前半で紹介した動画とLottieを使って、プロトタイプの表現力を上げるヒントを紹介します。
例えば、書籍の中で紹介したテクニックを動画やLottieで再現すると、どんなメリットがあるのかなどです。
単純に動画やLottieを再生するだけでなく、一歩踏み込んだ表現も紹介します。
『豊富な作例で学ぶ Adobe XD Webデザイン入門』の著者のお二人にお話しいただきます。
バイ / ウェブデザイナー
CSS Design Awardsをはじめとする複数の受賞歴や日本タイポグラフィ年鑑入選などの実績を持つ。
Adobe MAX、Adobe XD ユーザーグループ東京、Creative Cloud 道場、Adobe XD Trailなどで登壇。
UXデザイナー
株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント所属のUXデザイナー。
インタラクションデザイン、Webデザイン、プロトタイピング、フロントエンドなど幅広く担当しつつ、Adobe MAXやAdobe XD ユーザーグループでの登壇活動も行っている。
ゲームが大好きで、ゲームから学ぶUXシリーズをnoteにて展開中。
終演時間は若干の延長の可能性があります。
当日見られなかった方、および、改めて見返したい方には、5日後(翌月曜日)に発行するフォローアップメールにて視聴URLをお知らせします。
会社から複数名にて参加される場合には、まとめてお振込いただき、振り込み後にご一報ください。
今回のCSS Niteはコモモ先生 @komomoaichi のオンライン椅子ヨガ付きです!
一緒に「ちょっとメンテ」しましょう。
https://chotto-maint.com/online-yoga
セミナー前後に関連情報をお出しすることがありますので、Twitter/note/YouTube/LINEをフォローくださいますと幸いです。
CSS Nite(シーエスエス・ナイト)は、ウェブ制作に関わる方のためのセミナーイベント。2005年10月にスタートし、2021年10月で丸16年。
これまでに、800回を超える関連イベントを通して、のべ75,000名を超える方にご参加いただいています(2021年10月現在)。
CSS Niteには次の企業をはじめ、多くの制作会社に協賛いただいています。
CSS Nite(シーエスエス・ナイト)は、ウェブ制作に関わる方のためのセミナーイベント。2005年にスタートし、2022年10月で丸17年。 仙台、大阪、岡山、札幌、甲府、神戸、福岡、長野、青森、名古屋、沖縄、福島など首都圏以外での“地方版”なども開催しています。地方版は、現地の有志などにより主催・運営されています。 これまでに、800回を超える関連イベントを通して、のべ75,000名...
メンバーになる