Doorkeeper

議論と発想、意思決定、クリエイティビティを加速するオンラインホワイトボードの達人になるための20のテクニック

2021-11-12(金)20:00 - 22:00 JST
オンライン リンクは参加者だけに表示されます。
申し込む

申し込み受付は終了しました

今後イベント情報を受け取る

経費での参加 5,000円 前払い
自腹での参加 2,700円 前払い
協賛企業枠 無料
出演者、スタッフ 無料

詳細

noteにてアーカイブ(スライド・動画)を販売しています。
「アーカイブを見たい方」「申し込みそびれてしまった方」はご利用ください。

https://note.com/cssnite/n/n9028f9d1f8da

Googleデザインスプリントマスターの資格を得て、多種多様な業種でデザインスプリントを指南してきた安藤 幸央さんをお招きし、リモート環境で働く多くのデザイナーへのクリエイティビティのヒントについてお話しいただきます。

(リモート)デザインスプリントに学ぶオンラインツール活用の勘所
議論と発想、意思決定、クリエイティビティを加速するオンラインホワイトボードの達人になるための27のテクニック

短期間でプロダクトやサービスの発案や改善を行う、GV(旧Googleベンチャーズ)由来の流行りの手法「デザインスプリント」も、新型コロナウイルスの影響でリモート環境、オンライン環境で実施する「リモートデザインスプリント」が全世界で主流となりました。

そういったリモートデザインスプリントで生み出された数々のノウハウ、特にオンラインホワイトボードの使いこなしは、リモートワーク環境で働く多くのデザイナーにとって役立つテクニックが満載であると考えました。

今回のオンラインホワイトボードのテクニック紹介は、Miro と Google Jamboard を中心としますが、ここでのテクニックは特定のホワイトボードツールに限らず、さまざまな環境で活用できます。
オンライン環境で議論する・発想する・創る・考える・まとめる・検証する・意思決定するといった制作の現場で役立つ手法をお伝えします。

  • リモートデザインスプリントから生み出されたオンラインホワイトボードの使いこなし
  • オンラインホワイトボードの準備・練習・スムーズな導入・トラブル回避・事後のまとめ
  • オンラインホワイトボードを初めて利用するクライアント(お客様)向けの工夫
  • オンラインホワイトボードを取り入れ、ちょっとしたリモート会議をスムーズに
  • 100%完璧ではないリモート環境で、集中しアウトプットを出し続けるテクニック
  • リモートでもチームとしてのコミュニケーションを強化する工夫
  • あなたが「進行役」になることによるメリット。よい「進行役」になるには?
  • 一人の時間とチームの時間を活用し、クリエイティビティを加速させる方法
  • Build Back Better:前よりも良い環境で仕事と生活を楽しもう

ここでは主にデザインにまつわるリモートワーク、リモート環境での議論やコミュニケーションを今よりもっとうまくやりたい方々、社会人になっていきなりリモート環境に飛び込んだ人、社会人数年目、現状に疑問を持っている中堅、チームを率いている人、チームとして率いられている人、オンライン環境でのお客様とのやりとりに苦労している人まで、多くの人にすぐに役立つことから、長く役立つことまでを伝えていきたいと考えています。またオンラインホワイトボードあるのは知っているけど、いまいち活用できていないと考えている人、使えば便利そうだけれどもなぜか避けている人、使ったことは無いが可能性を感じている人などにもオススメです。

本セミナーでは2015年にGoogleより、デザインスプリントマスターの資格を得て以来、多種多様な業種、さまざまな状況において数えきれないほどのデザインスプリントを指南してきた安藤幸央が、個人プロジェクトとして発行している無料のデザインスプリントニュースレターを元ネタに、皆さんに役立つであろうリモート環境におけるオンラインホワイトボード活用のノウハウを提供していきます。セミナー終了後、セミナー動画、発表資料を配布します。

今回、皆さんに伝えるテクニックは、明日から何かを変えることができ、長く役立つと考えています。新型コロナウイルスが収束し、コロナ以前の社会に戻ったとしても、たぶんそっくり元の生活に戻るわけではないと誰もが考えています。これからはオンラインと対面とが混在したハイブリットな環境が広がっていくことでしょう。そこで必須となるのは会議室の壁に設置されたホワイトボードではなくオンラインホワイトボードの活用が鍵になってくることでしょう。本セミナーは日本全国どこからでも、なんなら世界のどこからでも、当日観られなくてもアーカイブで見られるというオンラインならではのメリットを享受できるものです。もちろんオンラインのデメリットもできるだけ解消するよう、Q&Aやアフタートークを充実させるよう配慮する予定です。どうぞよろしく。

準備編:

  • 慣れたツールが一番。簡単に使えるけど、皆で練習。練習のポイントは?
  • アイスブレイクする?しない? 時間を無駄にしないツールの慣れ方
  • 初めは誰もが恥ずかしがり屋。気軽なリアクションを皆で試す
  • アテンションコントロール、カーソルとフレームで参加者みんなの注目を集める
  • 準備こそ全て。念入りな準備で、失敗知らずのワークショップやミーティング

はじめ編:

  • 全機能を駆使する必要はありません。便利で必要な機能だけを活用しよう
  • リモート環境の良いところ、カバーしなければいけないところ
  • 進み具合が見えるように。小さな達成感を積み重ねる
  • だれもが最初は初心者、初心者から抜け出して、達人への道のりとは?
  • パフォーマンスを保つ技。適度な休憩とオヤツ作戦。中途半場な中断が大切

クリエイティビティ編:

  • 人間の脳の仕組みを最大限に活用する。集中と緩和。制限を与えることによる創造性
  • 人間は位置と場所で記憶する。空間把握しやすいホワイトボードのレイアウト
  • リモート環境下でのクリエイティビティ。一人とチーム。ムードボードの活用
  • 「How Might We ? どうしたらもっと?」と問いかける。解決策を急がない
  • 例を示す、発言や書き込みの心理的壁を取り払う。美しすぎるテンプレートは害

トラブル対処編:

  • 忘れがちな共有と通知を正しく設定。慣れると忘れる細かい設定
  • やっかいな参加者が居た時の対処方法。アイデアの駐車場の活用法
  • 「アイデアが出ない」という心配をなくす手順。アイデアが出てくる瞬間とは?
  • トラブルを予知する、トラブルを乗り越える配慮とは
  • オンラインホワイトボードは万能ではありません。ホワイトボードが向かない時は?

達成感・まとめ編:

  • はかどるための振り返り。前に進むための振り返り
  • オンラインホワイトボードでスムーズなレビューを。完成ではなく状態を共有
  • リモート環境でもチームとしてのコミュニケーションを強化するには?
  • あなたが「進行役」になることによるメリット。よい「進行役」になるには?

オマケ編:

  • 活用しがいのあるテンプレート紹介と、便利なカスタマイズ方法
  • 表計算から一気に取り込み、一気に書き出し、スマホ写真でポストイットを活用
  • 大人数、複数チーム、長時間、どうやって乗り越える?
  • Design Sprintの第一人者 Jake のノウハウを読み解く

安藤 幸央(あんどう・ゆきお)

株式会社エクサ 
クリエイティブサービスデザイナー

デザインスプリント、UX(ユーザーエクスペリエンス)が専門。UXリサーチやUXライティングも得意。製造業、販売業、流通業、FinTech、EduTech、医療、研究開発から新規事業、社内システムまで、多岐にわたったクライアントに向けたデザインスプリントを手がける。米国グーグル公認デザインスプリントマスター。

『デザインスプリント ―プロダクトを成功に導く短期集中実践ガイド』監訳
『SF映画で学ぶインタフェースデザイン アイデアと想像力を鍛え上げるための141のレッスン』監訳
『音声UX 〜ことばをデザインするための111の法則』著、『UX戦略』監訳、ほか多数。

イベント概要

  • 開催日:2021年11月12日[金] 20:00-22:00
  • 形式:オンライン(Zoomウェビナー)
  • 主催:CSS Nite
  • 参加費(お一人)
    • 5,000円(経費での参加)
    • 2,700円(自腹での参加)

終演時間は若干の延長の可能性があります。

参加費について

2つの金額設定を設けています。

  • 企業、フリーランスを問わず、経費として処理される方は「経費での参加」のチケットを選択してください。
  • 学生、休職中、就職活動中、また、経費としては落ちず個人負担で参加される方向けに、応援の意味で「自腹での参加」というチケットを設けています。切り分ける方法はなく、誰でも「自腹での参加」ができてしまいますが、みなさんの良心を信じます。

もちろん CSS Niteの運営を応援したい方、お金が余ってしかたない方は、個人であっても「経費で参加」のチケットを選択していただくことはウェルカムです!

当日の進行などに関して

  • 19:30以降にZoomにログインしてください。Zoomアプリは最新版にしておくことをオススメします。
  • 19:45から「椅子ヨガ」を予定しています。
  • 質問事項は、Zoomウェビナー内の「Q&A」でなく、Sli.doにご記入ください。事前に記入いただくことも可能です。
  • ツイートされる場合には、ハッシュタグは「#cssnite」をお付けください。
  • 終演時間は若干の延長の可能性があります。また、終了後、1時間を目安に「アフタートーク」を予定。「アフタートーク」は書籍の「後書き」「編集後記」のように、本編を振り返りながら補足や雑談などを行う時間です。

視聴に関して(1)

  • Zoomの視聴URLは前日・当日に再確認をお願いします。
  • 参加される方のカメラ、マイクは自動的にOFFになっています(ONにできません)。
  • 画面共有でスライドやデモ画面を表示しますので、PCでの参加をおすすめします(スマホ/タブレットでも参加できます)。
  • 内蔵スピーカーでは聞き取りづらい場合があります。イヤホン・ヘッドホンの利用を推奨します。
  • 120分程度の接続で数百MBのデータ通信が必要です。通信制限の上限等にご注意ください。

視聴に関して(2)「音声が途切れる。画面が遅延する/カクカクする」場合

  • Zoomから退出したり、PCを再起動するなどして再度接続してみてください。
  • バックグラウンドで走っているアプリケーションを終了することで改善されることもあります。
  • 可能であればWi-Fiでなく有線で接続してみてください。
  • 改善されない場合には、後日提供する動画をご覧ください。

後日の視聴

当日見られなかった方、および、改めて見返したい方には、5日後(翌月曜日)に発行するフォローアップメールにて視聴URLをお知らせします。

  • 動画の視聴期限は開催から3週間を予定。

お振込の方

会社から複数名にて参加される場合には、まとめてお振込いただき、振り込み後にご一報ください。

その他

  • 開催前に「カウントダウンメール」、開催後に「フォローアップメール」をお送りします。こちらを必ずご一読ください。
  • 本セミナーのタイトルや内容は調整されることがあります。

オンライン椅子ヨガ

今回のCSS Niteはコモモ先生 @komomoaichi のオンライン椅子ヨガ付きです!

  • 19:45-20:00 開演まで
  • 20:55-21:05 休憩時間

一緒に「ちょっとメンテ」しましょう。
https://chotto-maint.com/online-yoga

協賛

CSS Niteには次の企業をはじめ、多くの制作会社に協賛いただいています。

株式会社ヘルツ一般社団法人ウェブコンサルタント協会a-blog cms

コミュニティについて

CSS Nite

CSS Nite

CSS Nite(シーエスエス・ナイト)は、ウェブ制作に関わる方のためのセミナーイベント。2005年にスタートし、2022年10月で丸17年。 仙台、大阪、岡山、札幌、甲府、神戸、福岡、長野、青森、名古屋、沖縄、福島など首都圏以外での“地方版”なども開催しています。地方版は、現地の有志などにより主催・運営されています。 これまでに、800回を超える関連イベントを通して、のべ75,000名...

メンバーになる